-
ブログ 2018年3月27日
あなたが腰痛について知っておくべきこと③
こんにちは!
腰痛はどうしたら改善すると思いますか?1回目では腰痛の原因にも種類があるのをお伝えしました。①関節(骨格)②筋肉③神経④内臓本日はこれら4つの原因の②番目にあげた筋肉についてお話します!みなさんは肩こりや腰痛の時に、揉んだり叩いたり、温めたり、湿布を貼ったり、痛み止め飲んだり・・・一度は経験があることでしょう!自分もそうした経験があります!でも実は、これはその場しのぎって思っていませんでしたか?次の日にはもとに戻ってて、良くなってない。。。実は筋肉の場合、痛い所(患部)に原因がないことが多いです。なので、間違った方法や常識を改めて早く知ってほしい!腰痛の新常識!それでは、次回は神経についてお話していきたいと思います。最後まで読んで頂き本当にありがとうございます!整体院Re+make 院長 宮澤典幸川越市「唯一」の慢性腰痛専門整体院Re+make埼玉県川越市脇田町27-2PONOビル1FA東武東上線 川越駅 東口から徒歩3分です。慢性腰痛でお悩みの方は今すぐご連絡下さい。TEL080-6806-3172またはmail:remake.seitai@gmail.comまでご連絡下さい。